活動報告
2023.9.25
文部科学省 修学支援新制度 認定校
常勤講師による充実した
授業・カリキュラムの実践
経験豊富な常勤講師が初心者にもわかりやすく指導。少しずつスキルアップしていくカリキュラムを組んでいます。
実力アップを図る授業で
資格取得をサポート
国家試験へ向けて特別講義や模擬試験を行い、実力アップを図ります。また、実務に役立つ資格取得のための補講も実施。
自己分析から面接まで
就職活動をしっかり支援
インターンシップや自己分析、履歴書添削、面接対策を実施。就職試験に必要な知識・技術をしっかり身に付けます。
ITについて学んだことを活かし、誰かの役に立つ喜びや達成感、
やりがいを味わうことができる、ITエンジニアを目指せます。
コンピュータ概論
コンピュータの基礎的な知識を学び、様々な資格取得や、IT業界で仕事をするための知識を身に付けられます。
アルゴリズム
プログラミングの基本である処理の手順(アルゴリズム)を学習。プログラムが具体的にどういう処理をするかを理解できます。
C言語
国家試験の問題でも出題され、他言語(C++、Java等)を学習する際も習得しておくと役立つ言語。KBCCでは時間をかけてしっかり習得します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
09:30~11:00 | 1 | Webプログラミング | JavaⅠ | 就職実務Ⅱ | ビジネス実務基礎Ⅱ | 卒業研究Ⅲ |
11:10~12:40 | 2 | 簿記学Ⅰ | ホームページ作成Ⅰ | 卒業研究Ⅲ | ホームページ作成Ⅰ | Webプログラミング |
13:40~15:10 | 3 | JavaⅠ | C言語演習Ⅰ | C言語演習Ⅰ | Webプログラミング | 簿記学Ⅰ |
※時間割は時期によって変更になります。