公務員科
[2年制/事務コース/公安コース]
[1年制/事務コース/公安コース]

担任制による徹底した個人指導と
試験合格へ近づくための効果的な学習

  • 学習方法から受験計画まで
    担任制による親身な指導

    常勤講師による熱心な授業。クラス担任制で、学習方法から受験計画まで親身になって指導します。

  • 充実したカリキュラムと
    徹底した個人指導

    出題傾向に対応した、効果的なカリキュラムのもと、合格・採用まで徹底した個人指導を行います。

  • 2年制は中級職を受験可能
    専門士称号の付与も

    2年制課程は鹿児島市中級職(事務・消防)を受験可能。また、文部科学大臣承認の専門士称号が付与されます。

  • 2年制
  • 1年制

じっくり学び、
チカラと自信をつける2年制
「専門士」称号取得で、
短大卒程度試験も受験可能に

合格目標

事務コース

  • 鹿児島市中級一般事務
  • 鹿児島県初級一般事務
  • 鹿児島県初級警察事務
  • 国家一般職(高卒)
  • 国家税務職(高卒)
  • 裁判所一般職(高卒)
  • 国立大学法人
  • 地方市町村事務
  • 東京特別区 Ⅲ類

公安コース

  • 鹿児島市消防(短大卒程度)
  • 地方市町村消防
  • 東京消防庁 Ⅲ類
  • 鹿児島県警B
  • 警視庁 Ⅲ類
  • 他府県警B
  • 海上保安学校
  • 刑務官
ここに注目
  • 「じっくり」「ゆっくり」型のコースで万全の公務員試験対策~学習未経験者、基礎学力に自信がない人でも無理なく安心して取り組める。
  • 公務員科全体の最終合格率は平均して71%(R6)あり、その他の進路も民間企業への就職を最後までサポート。
  • 行政機関見学や現役公務員を招いての業務説明会開催により、公務員という仕事をじっくり研究できる。
  • 毎朝ホームルームを実施し、学生の健康状態等を把握。安心して授業に取り組める。
  • 合格実績抜群の「資格の大原」の教材、模擬試験を使用。
  • 社会人に必要なビジネスマナー・パソコン・英会話スキルを身につけることができる。
  • ニュース時事検定取得で、重視傾向の時事対策も万全。

授業紹介

  • 数的処理・政治経済

    数的推理・判断推理・空間把握・政治経済など、公務員試験の出題頻度に応じた効果的なカリキュラム。経験豊富な常勤講師陣が理解できるまで親身になって指導します。

  • 面接対策・作文対策

    面接・作文対策が授業に組み込まれているので、二次試験対策もバッチリ。試験合格をしっかりサポートします。

  • SHR

    毎朝実施の小演習では、基幹科目以外の公務員試験対策演習や国家公務員試験の適性対策を実施しています。

その他の授業
  • 中級試験対策
  • 2次試験対策
  • 社会時事
  • 地理
  • 地学
  • 日本史
  • 世界史
  • 物理
  • 化学
  • 生物
  • 数学
  • 文章理解
  • 資料解釈
  • 総合演習
  • 英会話(2年次後期)
  • Excel(2年次後期)
  • Word(2年次後期)
  • ビジネスマナー(2年次後期)
時間割の一例
09:20~9:50 SHR 社会時事 適性試験 二次対策 適性試験 適性試験
9:50~10:40 1 物理 模擬試験 日本史 判断推理 模擬試験
10:50~11:40 2 化学 模擬試験 世界史 数的推理 模擬試験
11:50~12:40 3 判断推理 模擬試験 生物 数的推理 模擬試験
13:40~14:30 4 判断推理 政治 経済 経済 社会
14:40~15:30 5 地学 空間把握 資料解釈 地理 判断推理
~20:30 自習・二次試験対策(面接)

※時間割は時期によって変更になります。

取得を目指す資格・検定

  • Word・Excel検定
  • ビジネスマナー検定
  • ニュース時事検定
  • 数学検定

1年で公務員試験に挑戦
短期集中決戦型の効果的なカリキュラム

合格目標

事務コース

  • 鹿児島市初級一般事務
  • 鹿児島県初級一般事務
  • 鹿児島県初級警察事務
  • 国家一般職(高卒)
  • 国家税務職(高卒)
  • 裁判所一般職(高卒)
  • 地方市町村事務
  • 東京特別区 Ⅲ類

公安コース

  • 鹿児島市消防(高卒)
  • 地方市町村消防
  • 東京消防庁 Ⅲ類
  • 鹿児島県警B
  • 警視庁 Ⅲ類
  • 他府県警B
  • 海上保安学校
  • 刑務官
ここに注目
  • 1年で公務員試験に挑戦。短期集中決戦型のコース~学習経験者、基礎学力が高い人向けの効率的なカリキュラム。
  • 毎日実施の「確認テスト」で、その日の学習内容の理解度をチェックし、実戦力養成につなげられる。
  • その日授業で学んだことを各自復習する「一日完結」を実施。知識の理解を深められる。
  • 行政機関見学や現役公務員を招いての業務説明会開催により、公務員という仕事をじっくり研究できる。
  • 毎朝ホームルームを実施し、学生の健康状態等を把握。安心して授業に取り組める。
  • 合格実績抜群の「資格の大原」の教材、模擬試験を使用。
  • 社会人に必要なビジネスマナー・パソコン・英会話を身に付けることができる。
  • ニュース時事検定取得で、重視傾向の時事対策も万全。

授業紹介

  • 数的処理・政治経済

    数的推理・判断推理・空間把握・政治経済など、公務員試験の出題頻度に応じた効果的なカリキュラム。経験豊富な常勤講師陣が理解できるまで親身になって指導します。

  • 面接対策・作文対策

    面接・作文対策が授業に組み込まれているので、二次試験対策もバッチリ。試験合格をしっかりサポートします。

  • SHR

    毎朝実施の少演習では、基幹科目以外の公務員試験対策演習や国家公務員試験の適性対策を実施しています。

その他の授業
  • 社会時事
  • 模擬試験
  • 政治
  • 物理
  • 判断推理
  • 生物
  • 世界史
  • 空間把握
  • 地理
  • 資料解釈
  • 日本史
  • 地学
  • 化学
  • 英会話(後期)
  • Excel(後期)
  • Word(後期)
  • ビジネスマナー(後期)
時間割の一例
09:20~9:50 SHR 適性試験 適性試験 適性試験 適性試験 社会時事 模擬試験
9:50~10:40 1 政治 物理 判断推理 空間把握 経済 模擬試験
10:50~11:40 2 判断推理 生物 判断推理 空間把握 経済 模擬試験
11:50~12:40 3 判断推理 生物 地理 数的推理 資料解釈 模擬試験
13:40~14:30 4 数的推理 世界史 地理 数的推理 空間把握
14:40~15:30 5 数的推理 世界史 政治 日本史 地学
15:40~16:30 6 化学 演習等 化学 日本史 社会時事
16:40~17:10 7 確認テスト 確認テスト 確認テスト 確認テスト 確認テスト
~20:30 自習・二次試験対策(面接)

 

※時間割は時期によって変更になります。

取得を目指す資格・検定

  • Word・Excel検定
  • ビジネスマナー検定
  • ニュース時事検定

公務員試験・資格取得スケジュール

2年制

5月 海上保安 (特別)
他県警
6月 ニュース時事能力検定(2年次)
7月 鹿児島市中級
9月 税務職員
国家一般職
裁判所一般職
鹿児島県
県内市町村・消防
鹿児島県警B
東京消防庁Ⅲ類
10月 県外警察官B
11月 追加募集
1月 数学検定(1年次)
2月 Word検定(2年次)
Excel検定(2年次)
ビジネス マナー検定(2年次)

1年制

5月 海上保安(特別)
他県警
6月 ニュース時事能力検定
9月 税務職員
国家一般職
裁判所一般職
鹿児島県
県内市町村・消防
鹿児島県警B
東京消防庁Ⅲ類
10月 県外警察官B
鹿児島市初級
11月 追加募集
2月 Word検定
Excel検定
ビジネスマナー検定

卒業生・学生の声

社会で活躍する卒業生、採用試験や資格試験に合格した学生の声を紹介します。

教員紹介

トピックス

  • オープンキャンパス
  • 入学案内
  • 公務員セミナー講座情報
  • AO入試エントリー受付中 エントリーはこちら
  • コラム
  • Unilife 学生マンション ひとり暮らしのご相談はこちら
  • 教育訓練給付制度バナー